責任ある調達

基本的な考え方

当社グループは、事業活動に合わせたサプライチェーン・マネジメントを通し、サプライチェーンにおけるサステナビリティを推進していくことが重要だと認識しています。当社は、調達方針および調達ガイドライン(PDFファイル)を策定し、お取引先様にご理解とご協力をいただきながら持続可能なサプライチェーン構築を推進していきます。

お取引先様とのコミュニケーション

調達ガイドラインの展開と継続コミュニケーション

新たな取引を開始する際には、調達ガイドラインの内容への理解促進とご協力をお取引先様にお願いしています。取引開始後には、お取引先様におけるサステナビリティへの取り組みの現状および課題を把握するとともに、潜在的なリスク回避、お取引先様との長期的かつ安定的な関係構築を目的に、積極的なコミュニケーションを実施しています。

お取引先様とのエンゲージメント

2022年より、タイムズコミュニケーション株式会社主催で継続的に実施している「パートナー企業カンファレンス」にて当社の調達方針や調達ガイドライン、サステナビリティへの取り組みに関する発表をオンラインで行ない、フィードバックをいただくなどコミュニケーションを推進しています。

▲2022年「パートナー企業カンファレンス」における当社サステナビリティ委員による発表

モニタリングの実施

2022年10月期より、サプライチェーンにおける環境・人権・労働などのサステナビリティ要素の適応状況の確認とサプライチェーン上のリスクの洗い出しを目的に、CSR調達アンケート(SAQ)を実施しています。2023年10月期に実施したSAQの結果、アンケートにご協力いただいたお取引先様において特に大きなリスクは確認されませんでした。今後も継続してSAQの実施とコミュニケーションを図ることで健全な取引関係を構築していきます。

実施フロー
アンケート調査概要
形式
形式 グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ)にて2017年に策定されたCSR調達セルフ・アセスメント質問表を採用し、調査を実施しています。
設問構成
設問構成 国連グローバル・コンパクトの10原則・ISO26000等の国際ガイドライン、特定業界のCSRアンケートをベースに9つの中核項目「(1) CSRにかかわるコーポレートガバナンス、(2)人権、(3)労働、(4)環境、(5)公正な企業活動、(6)品質・安全性、(7)情報セキュリティ、(8)サプライチェーン、(9)地域社会との共生」を抽出し、業界を問わずバイヤーとサプライヤー間で共有できるよう構成されています。
フィードバックと改善コミュニケーション

ご協力いただいたお取引先様へ得点率等のフィードバック資料を送付しました。また、SAQの得点率によって4つのカテゴリーを設け、お取引先様の取り組み状況によって、サステナビリティ推進へ向けた資料の配信やヒアリングを実施し、サプライチェーンにおけるサステナビリティ活動状況の把握と改善を図りました。

従業員教育

サプライチェーンにおける人権・労働等の問題への感度を高め、問題の発生を未然に防ぐため、人権・労働問題の重要性、当社グループの調達方針や調達ガイドラインの内容について、新入社員研修などの各種研修で説明を行なったほか、イントラネットにおける社内報の発信や社内のe-learningシステムにておける動画研修を実施しています。